大久保東小の避難所開設・運営訓練でした。
私はこの小学校のPTA会長ですが、さいたま市防災アドバイザーの立場で参加。
市の担当者と自治会数名と学校関係者数名という最小限の参加者で、訓練もごくごく最小限…。たった1時間半で終了。
コロナ禍というを考えての最小限の開催なんだろうけど。
訓練前に区長と話したけど、区での子ども祭りとかイベント考えてると言ったら、気持ちは応援したいけど第8波の事もあるし…とのこと。
「何かあったら」病に、行政はとても弱い。
投稿者プロフィール
-
ソーシャルグッドネット 渡部 秀之
-